【第85号】 トレードノートから学んでる? – FX塾STARSは初心者の方でも安心してセミナーにご参加いただけるFXスクールです

【第85号】 トレードノートから学んでる?

今日もここへ来てくれた

あなたに感謝します

asahiです。


「良い形」セミナー大好評でした。

東京にご参加下さった皆様ありがとうございました。

残す、大阪・名古屋も楽しみですね。

「良い形」がインプット出来れば、勝てるようになります。

ドラゴンボールでいうカメハメ波。

技を習得すれば、勝てる。

あとは敵が弱っている時のような、「ここ」っていうタイミングで

習得した技を安定の精度で出せるように体に染み込ませると、だいたいは倒せます(勝てます)


今日は、そこらへんのレベルの人ならわかる話で

コーチングしてしていて感じた事。

エントリーが遅い。

クローズが遅い。

これは、けっこう苦悩します。

せっかく、良い形でトレード出来て、イメージ通りの動きだったのに

「遅い」から、負けてしまったり受け取った利益が少なくて悔やんだり。

ひとりでやってると、これって「良い形」じゃないんじゃないか?

とまで疑心暗鬼になることも。

解決方法は簡単で、トレードノートから改善策を考える事。

負けトレードなら、なぜ負けたか?その後の動きをチェックして

イメージ通り、たとえば上昇ならどこからエントリーして、どのへんでクローズすればもっと良かったのか?

勝ちトレードも、20ピプ取れるところが5ピプで終わったら苦悩します。

同じように、トレードノートから改善策を考える事。


私の場合

そのためにボリンジャーバンド2σを補助的に使うようにしたり

チャートの形によっては、抵抗帯をもの凄く細かく見たり

抵抗帯には内側と外側がありますが、どちらにエントリー・クローズを合わせていくか柔軟性を持たせたり。

そういうトレードを他人が見ると

「もっと細かく見ていかねば」

と感じられる事が多いですが、”細かく見る”を勘違いすると負けまくるので注意。

使いこなすには、自分でどれだけ経験したかが必要です。


トレードする→チェックする→改善を考える→策を計画

PDCAサイクルです。

トレードノートから学びましょう。

最後までお読み頂きありがとうございました。

応援クリックよろしくお願いします! 
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1505162 mainbnr_stars

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です