インベスタートライアングル – FX塾STARSは初心者の方でも安心してセミナーにご参加いただけるFXスクールです

インベスタートライアングル



★☆★勝ち続けるトレーダーになるためのFX講座★☆★
※記事は随時アップしていきます♪
FX塾 STARS-インベスタートライアングル
インベスタートライアングルの説明

【第6層】
≪メンタル≫
1.FXにおいてのメンタルとは?
2.メンタルが弱いと?
3.メンタルが強いと?
4.メンタルだと思っていたものが実は・・・?
5.FXと私生活の意外な関係性
6.メンタルの強化の仕方
7.FXでのメンタルの重要性
8.自分の長所・短所をしりトレードを考える
9.自分との違いを見つけること
10.群集心理を読むこと
11.全ては自己責任であるということ
12.イメージ通りにトレードするには?
13.相場は反面教師

【第5層】
≪基礎≫
1.FXとは?
2.FXのメリットデメリット
3.始める前の心構え
4.FXの簡単な基本用語
5.スプレッドとは?
6.スワップとは?
7.証拠金とは?
8.レバレッジとは?
9.講座の開設の仕方
10.チャートの設定の仕方
11.テクニカルツールとは?
12.MA=移動平均線とは?
13.ボリンジャーバンドとは?
14.基本的な注文の仕方
15.アラートとは?
16.市場の時間帯
17.特に動きやすい時間帯
18.重要指標とは?
19.使うと便利なアプリやツール
20.レンジブレイク
21.窓あけ
22.介入
≪メンタル2≫
1.負が続いたときのメンタル
2.大勝ちしたときのメンタル
3.枚数を増やしたときのメンタルの変化
4.デモトレードと実トレードの違い
5.メンタルが弱い人がしてしまう事
5-1.損切、改善
5-2.薄利決済、改善
5-3.時間足を変え無理やりエントリーポイントを探す人
6.ポジポジ病・欲の力
7.もてない病・恐怖の力
9.感情のコントロール
10.トレードノートでの改善
≪スタイル≫
1.自分のトレードスタイルを決める
2.自分がトレードができる時間new
3.トレードスタイルの違いnew
3-1.短期スタイルnew
3-2.中期スタイルnew
3-3.デイ、スウィングトレードスタイルnew
3-4.長期スタイル
4.どのスタイルがあっているか全部試してみる
5.ルールを決めていく
6.時間がないは言い訳
7.自給を高く、お金に稼いでもらう
≪資金管理≫
1.資金管理とは?(余裕資金で)
2.2%~5%での資金管理
3.複利の使い方
4.損切りとの関係
5.PRを使う
6.トレードノート
7.トレード回数を減らす(負を少なくすること)
8.レバレッジの使いかた
≪損切≫
1.損切とは?
2.なぜ損切が必要なのか?
3.損切の大事さ
4.メンタルとの関係
5.枚数と損切幅の関係
6.経験と直感
7.損切への感謝
8.損切のLVとは?
9.資金管理との関係
10.PRを使う
11.損切りが苦手?実は・・・?

【第4層】
≪ライン分析≫
1.ラインとは?
2.主なラインの種類
2-1.レジスタンスライン
2-2.サポートライン(この2つは抵抗帯参照)
2-3.トレンドライン(きいている場所にしっかりと引きなおす)
2-4.チャネルライン(アウトライン)
3.意識されているラインを探す
4.長い足から短い足へ
5.ひげの先、実態がいかに多くあたっているか
6.高値安値との関係
7.同じ値幅、半値を見る
8.ラインの色々な使い方
9.ラインの組み合わせ
10.経験をする為にラインを引く
11.細かく効いているラインを探す
12.頭で意識し多くのチャートを見る
13.ITの全てと組み合わせて使う
14.第4層と必ず並行して使うこと
7つのポイント(時間、タイミング、トレンド、エッジ、ルール、イメージ、分析)
≪抵抗帯≫
1.抵抗帯とは?
1-1.レジスタンスライン(上値抵抗線)
1-2.サポートライン(下値支持線)
2.補助線とは?(+トレンドライン詳しくはライン分析参照)
3.長い時間足から短い時間足へ
4.ひげの先、実態が多くあたっている場所
5.意識されているものを探すこと
6.高値安値との関係
7.同じ値幅、半値を見る
8.レンジブレイク、損切のポイント
8-2.反転ポイントと損切のポイント
9.レンジの時間・時間足の違い
9.エッジを作る
10.ITの全てと組み合わせて使う
11.第4層と必ず並行して使うこと
7つのポイント(時間、タイミング、トレンド、エッジ、ルール、イメージ、分析)
≪トレンド≫
1.トレンドとは?
2.トレンドの読み方(MAをつかう)(上昇、下降、レンジの3つ)
3.トレンドライン(ライン分析参照)
4.ひげの先、実態がいかに多くあたっているか(ライン分析参照)
5.移動平均線=MAとは?
6.移動平均線の傾き
7.乖離
8.移動平均線を2本使った場合
8-1ゴールデンクロス
8-2デッドクロス
9.移動平均線=MAのポイント
10.ボリンジャーバンドとは?
11.ボリンジャーバンドの形
12.ミドルラインの傾き
13.バンドウォーク
13-2.更に上昇(下降)になっていくパターン
14.バンドウォークの対策
15.トレンドの探し方(長い足から短い足へ、形がいいものを探す)
15-2.トレンドの反転のポイント
16.長い足が基本強い
17.目線を変えてみる
18.トレンドの状態を時間足ごとに把握する
19.自分がどこにいて、どのトレンドでトレードするのかを知る
20.IT全てと組み合わせる
21.第4層と必ず並行して使うこと
7つのポイント(時間、タイミング、トレンド、エッジ、ルール、イメージ、分析)
≪チャートパターン≫
1.チャートパターンとは?
2.チャートパターンの種類
2-1.ペナント
2-2.フラッグ
2-3.ボックス
2-4.トライアングル
2-5.ソーサートップ・ボトム
2-6.ダブルトップ・ボトム
2-7.三尊天井・逆三尊
2-8.トリプルトップ・ボトム
2-8-①ネックライン(ラインとの組み合わせ)
3.その他のチャートパターン(ウェッジ・ダイヤモンドフォーメーション・V字・窓あけなど)
3-1.天井や大底のパターン
4.チャートパターンの探し方
5.形を覚える(1つ1つのブロックで・自分の勝ちやすいパターン・負けやすいパターン)
6.チャートパターンの組み合わせ
7.エッジを増やす・引き出しを増やす
8.相場は相似
9.ITの全てとの組み合わせで使う
10.第4層と必ず並行して使うこと
7つのポイント(時間、タイミング、トレンド、エッジ、ルール、イメージ、分析)

【第3層】
≪エントリーポイント≫
1.ITの第4層までをしっかりと構築できたら
1-2.トレード前の確認
1-3.第4層と必ず並行して使うこと
7つのポイント(時間、タイミング、トレンド、エッジ、ルール、イメージ、分析)
2.エントリーパターン1
3.エントリーパターン2
4.エントリーパターン3
5.エントリーパターン4
6.エントリーパターン5
≪クローズポイント≫
1.トレールの使い方
2.クローズパターン1
3.クローズパターン1-2
4.クローズパターン2
5.クローズパターン3
6.クローズパターン4
7.トレードノート

【第2層】
≪トレード≫
1.トレード前の確認(自分のエッジ・ルール(体調、天気など)
2.ITを第6層から第4層までしっかりとできているか?
  7つのポイント(時間、タイミング、トレンド、エッジ、ルール、イメージ、分析)
3.そのときの自分のエッジ、ルールは?
4.3まで分析、イメージできたら後はアラートをかけて待つ
4-1.エントリーしたら相場の状況に応じてクローズポイントを使い分ける
4-2.エントリーしたら、自分がイメージするところ付近に再度アラートをして待つ
4-3.チャート確認は極力少なくする
5.トレードノートを必ずつけること
6.トレードが終わったら感謝し、しっかり改善、バックテストを行う
7.自分がどのLVのトレーダーなのかをしっかりと知ること
8.更に経験値をつみ、直感を鍛える
9.アウトプットがいかに大事か
10.仲間を作る(自分以外の目線、引き出し、沢山の知識を共有する)

【第1層】
≪夢・目標≫
1.誰のためにFXをやっているのか?
2.何のためにFXをやっているのか?
3.そのために、今最大限の事(行動)をしているか?
4.目的と目標の違いとは?
5.違いをもたらす違い?
6.勝てるトレーダーの習慣&
7.モデリングすること
8.守・破・離
9.自分の成長こそFXで勝つために必要なこと
10.夢や目的を共有する仲間を作る

応援クリックよろしくお願いします! 
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1505162 mainbnr_stars

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です